【美肌に嬉しい!】トマトのレッドスムージーのレシピ
こちらのページでは、トマトとグレープフルーツを使った、レッドスムージーのレシピを紹介します。なお、本レシピは当サイトで記事を書いてくださっている美容ライターのんこさんにお教え頂いたものです。
まず、レッドスムージーの材料と、実際に使用したフルーツを撮影した画像が以下の通りになります。
■使用する材料
- トマト…100g
- レッドグレープフルーツ(ピンクグレープフルーツ)…100g
- 水…100ml

トマトは、よく洗いへたを取って一口サイズに切ります。気をつけて頂きたい材料選びポイントですが、のなるべく色の赤いトマトを選ぶようにしましょう。
というのは、色が赤いほうがリコピンという、抗酸化作用のある成分が多く含まれているからです。リコピンはエイジングケアに嬉しい成分ですので、真っ赤な物を選んでくださいね。
そして、レッドグレープフルーツには美肌を作るビタミンCが豊富に含まれています。また、グレープフルーツの果実の袋を、捨てるか使うかについてですが、これは捨てないで、付けたままミキサーに入れてください。
そのほうが食物繊維をとることができますからね。ただ、少しざらっとした触りは残りますので、どうしてもそれが苦手という方は、皮を取り除くようにしましょう。ちなみに、今回は美味しさ重視で、袋は取り除いて作ってみました^^

それから、味についてですが甘さが控えめなので、甘ったるいフルーツジュースが苦手な方も、野菜ジュースのような感覚でごくごくと飲めます。材料が少なく、簡単・手軽に作れるので、忙しい朝にぴったりのスムージーです。
詳しい味の感想と飲み続けて感じている体の変化
グレープフルーツの苦味とトマトの酸味・甘味で甘すぎず、さっぱりしていて飲みやすいです。また、触感がサラサラとしていますので、朝の乾いた体にぴったりの水分補給になると思います。なお、使用した材料のトマトには免疫力を高めるビタミンCが豊富に含まれています。それに、グレープフルーツには疲労回復効果のあるクエン酸が含まれていますので、疲れた体を癒してくれますし、疲れにくくなるはずです。
また、美容面で嬉しいビタミンCがたっぷり含まれているスムージーなので、シミのもとになるメラニン色素の合成を抑える美白効果を期待でき、さらにコラーゲンを生成し肌にハリとツヤを生み出すのをサポートしてくれるでしょう。
私自身、こちらのレッドスムージーを飲み続けることで、肌にツヤとハリが出てきますし、風邪をひきにくくなりました。それに、野菜と果物に含まれるカリウムの作用で、顔や体のむくみも減ったように感じています。
市販品で人気のあるミネラル酵素グリーンスムージー※のような商品も確かに美味しいですが、毎日飲んでいた味に飽きてしまったという方は、良かったら試してみてくださいね^^
※ 売上100万食を突破した人気のミネラル酵素グリーンスムージーの口コミや効果は、次の記事で確認することが可能です。
ミネラル酵素グリーンスムージーの口コミ