シソとバナナの美肌スムージーレシピ【暑い時期におすすめ!】
まず材料は以下の通りです。
■材料(1人~2人分)
- 凍らせたバナナ…1本
- リンゴ…1/4個
- レモン…1/4個
- シソ…20枚

■作り方
まずシソは手で荒くちぎります。包丁を使わうとせっかくの良いを香りを損ねるので、もったいないからです。それから、バナナやリンゴは一口大に切っておきます。また、レモンの皮は剥き、実の周囲にある房ごと入れるようにしましょう。
ジューサーに入れる時に1つだけコツがあり、必ずシソを先に入れるようにしてください。そうするとジューサーが上手く回転します。
なお、以前はシソの代わりに小松菜を使っていましたが、自宅で沢山収穫したのを頂いたのでジュースにしてみました。シソは刺身の添え物という感じですが、こうやって主役にすると意外と美味しかったですよ^^
体に色々と良い成分があり、夏バテ予防にいいと思います。香りが食欲を増進するので、暑い7、8、9月の時期にはピッタリのグリーンスムージーです。また栄養も豊富でビタミンたっぷりなので、美肌のために飲んで頂きたいスムージーになっています。

スムージーを飲んだ感想と飲み続けて感じている変化
味も香りもサッパリとしていて、暑い時期に飲むと最高に美味しいです。香りがキツいからどうかな?と思いましたが、バナナやリンゴが上手く調和してくれています。
また、飲んですぐは分かりませんが、飲み終わりにシソの風味がフワッと口の中に広がります。ただ、子供には香りが不評で飲んでくれませんでした^^;
どちらからというと、シソ入りのスムージーは大人向けのレシピですね。本当にサッパリしていて、食欲のない夏でもサッパリと飲めます。また、私は美肌のために飲んでいますが、便秘にも良いのか飲み始めて便通がとても良いです。
そしてシソには神経を鎮める作用があるので、寝つきが良くなりました。早く寝るようになって朝も快適です。
朝にこのスムージーを毎日飲んでいますが、スムージーダイエットで痩せた体重を14キロ減らしたのを維持しています^^
以前の小松菜と比べても体重があまり増えません。これもシソの効能の1つなのかなと感じています。収穫したシソはまだまだ沢山あるので、せっかく痩せた体重を維持するために、これからも毎日しっかりと飲もうと思います。
■スムージーダイエットにおすすめのアイテム
なお、スムージーダイエットをしたい方には、サイリウムやグルコマンナンなどの食物繊維がたっぷりと配合された『ベジーデル酵素スムージースムージー』がお勧めです。

詳しい口コミ情報は次のページで紹介していますので、そちらをご覧になってみてください。
ベジーデル酵素スムージーの口コミ