快調グリーンムージーのレシピ@便秘・むくみ改善したい人向け
こちらのページでは便秘で悩む女性におすすめの快調グリーンスムージーのレシピを紹介します。朝になかなかウンチが出なくて悩んでいる方や、むくみで悩んでいる方にはおすすめのレシピですので、ご参考になれば嬉しいです。
まず、使用する材料は次の通りです。
- バナナ…1本(長いバナナの場合は半分でOK)
- チンゲン菜…2枚
- ニンジン…1cm分
- ブロッコリー…3枝分
- グレープフルーツジュース…100cc

まず、バナナは一口大に切ります。同じようにチンゲン菜も一口大に切ります。にんじんはみじん切りにしておくと、舌触りが良く美味しくなりますので、小さめに刻んでおきましょう。
ブロッコリーは茹でて柔らかくしておきます。あとは材料をミキサーに入れて、氷3~4個入れて、混ぜ合わせます。それだけで出来上がりです。あとはカップに入れ替えて飲むだけ。

アレンジポイントとしてですが、ここにプラムやブルーベリーを入れてもサッパリ感が増して美味しくなりますよ。バナナのもったり感が苦手な方には、それらのベリー系フルーツを入れた方が、良いかもしれませんね^^
バナナとグレープフルーツジュースがベースなので、見た目はチンゲン菜のグリーンが目立つのですが、癖がなくほのかな甘みと爽やかさがあって飲みやすいスムージーです。
このグリーンスムージーを飲んで実感している変化
バナナには利用作用のあるカリウムがたくさん含まれています。ですから、飲み続けることで体のむくみがなくなったように感じます。また、それまでは朝起きるとすでに足が重い感じでしたが、飲み始めて1週間くらいしたら、1日中体が軽くてスッキリしました。
もしかしたら、バナナ以外のチンゲン菜やブロッコリーが良いように働いてくれたのかもしれません。
また、野菜やフルーツが少ない品目ですが、葉物、フルーツ、根菜など入っているので、お腹がスッキリして、便秘の解消に役立ちました。自然と朝にトイレに行きたくなるので、体にも優しいスムージーです。
あとは、お腹がスッキリするのと関係があると思いますが、お肌もきめが細かくなったように感じます。荒れたり、クスミが気になっていましたが、液体で栄養を摂ると吸収率も良くなっているんだと思います。
野菜が多く入っているため、材料を見ると飲みづらいように思えますが、グレープフルーツジュースの酸味がそれらのくさみ・苦味を和らげているので、かなり飲みやすいグリーンスムージーですよ^^