ウォーキングで半年間で12kg痩せに成功した体験談
現在42歳の男性会社員ですが、去年ダイエットで半年かけて12kgで痩せたのにすっかり元通りになってしまいました。
ダイエット方法はウォーキングダイエットです。実は私、若い頃に無茶な食事制限ダイエットをして痩せたことがあるんですが、痩せたものの肌がボロボロ、顔は痩せこけて不健康になってしまった経験がありました。
去年ダイエットをしようと決めた時、私は41歳です。若い頃でも不健康になったのに、中年の私だと健康面に色々トラブルを引き起こしそうだと思って運動メインのダイエットにしようと思いました。
運動は嫌いなので簡単にできるウォーキングを始めることにした
ただ私は運動自体好きじゃなくスタミナもないので、手始めにウォーキングから始めてみたのです。ダイエットのきっかけは、体重が80kgオーバーになったから。痩せないとって思いつつも70kg台の頃は、気合が入らず本気でダイエットをするぞって気持ちにはなりませんでした。
そんなこんなで気がつけば体重が80kg。身長が175cmなのでさすがに肥満と自分でも認めるしかなく、ダイエットしなきゃと尻に火がついたわけです。
ウォーキングは主に夕食後にしました。幸い自宅近所に良い散歩コースがあったんです。夜22時ぐらいまではウォーキングやジョギングしてる人がいてるので治安面は心配なかったので、食後にも気軽に歩くことが出来ました。
週3、4日のウォーキングで12キロも痩せた
ウォーキングペースですが、時間に余裕のある時は常にしてました。さすがに毎日は無理なので週3、4日程度です。距離は大体5.5kmで、一時間ウォーキングするとこれぐらいの距離でした。食事量は1500kcalぐらいに抑えてました。
結果についてですが、ダイエット期間は半年で12kg痩せました。体重変化は最初の一ヶ月で4kg減り、二ヶ月目からは2kgずつって感じです。そして最終的にはなんとか68kgまで減らし、なんと60kg台まで落とすことができたのです。
ただ、半年かけて目標体重まで落としたのにその半年後には、すっかり元通りの体重となってしまいました。失敗の理由は足の裏の痛みです
最初は歩き慣れてなかったのと靴が3,000円ぐらいの安い靴だったので、足の裏の付加が大きかったんだと思います。これはきちんとしたウォーキングシューズを買うことで収まりました。
問題は2回目の足の痛みです。最初の痛みは足の裏全体だったんですが、2回目はかかとだけが痛いんです。
触ってみるとシコリのようなものが出来ていて、日常生活を送る程度なら問題ないんですが長時間ウォーキングをすると痛みが増してきました。
足の痛みのせいでウォーキングができなくなりリバウンド
このシコリのせいで日常生活もあまり歩かなくなりましたし、運動なんてまったくしませんでした。その上食事量を普段どおりに戻したんですから体重は増えていったわけです。たまに体重をはかると70kg台に戻ってたのでウォーキングをしようとするも痛みで挫折、しかもダイエット前の自堕落な部分が出てしまってズルズル怠惰な食生活を続けてしまった結果体重は元通りになってしまい大失敗になってしまいました。
80kgに戻ってからなんとか体重は維持してるものの、痩せたのに元通りになったショックからモチベーションも上がらず現状維持が精一杯な状況です。
運動不足な私だと運動系ダイエットは向いてないんだなとわかったので、次は置き換えアイテムのグリーンスムージーでも活用して、ゆっくり時間をかけて食事制限で痩せてみようと思ってます。