踏み台昇降ダイエットで5キロ痩せに成功した私がリバウンドした理由
30代男性会社員で、体重は85kgです。踏み台昇降ダイエット(踏み台を昇ったり降りたりするだけの運動)をしましたが、リバウンドして失敗してしまいました。
このダイエットを選んだ理由は、食事制限よりも健康的に運動して痩せたかったからです。さらに必要なものは踏み台だけなので、自宅で気軽に出来るということも魅力的でした。
私ダイエットに取り組むきっかけは、不摂生からか急激に体重が増え始め腹回りが太くなってしまったこと、さらに健康診断で医者に痩せるように勧められたからです。また、太っていることは妻からの評判も悪く、一念発起してダイエットに望みました。
踏み台昇降ダイエットのやり方と効果
踏み台昇降ダイエットの方法は、だいたい15cmくらいの台、それも踏んでも壊れない丈夫なもの、を用意して登り降りをするだけです。右足から登るを15分、左足から登るのを15分、合わせて30分の運動をしていました。運動中は退屈なのでTVを見たりゲームをしたりしていました。なるべく呼吸を乱さずに、一定のリズムで登り降りをします。
始めてすぐ5分ぐらいで汗が出始め、終わる頃には汗でビショビショになったので、自分的には効果を実感できていました。また、運動の負荷もそれほど大きくなく疲れもたまりません。これはいい方法だと思い毎日続けていたのです。
その結果、するすると体重は落ち始め、半年で5kgの減量に成功!効果は充分で満足できるものでした。
さぼった途端に体重がみるみる増加していった
ところが半年経過したころになって仕事が忙しくなり、毎日踏み台昇降を続けることができなくなりました。一日でも休んでしまうととたんにモチベーションが無くなってしまい、2日3日とサボる日が多くなります。その結果として、私は踏み台昇降をやめてしまいました。するとあっという間に体重は戻りはじめ、結局全てリバウンドしてしまったのです。
やはり、ダイエットは毎日続けることが大事なのだと、自分の身を持って痛感しました。一日でもサボってはいけませんでした。一日でも休むと途端にやる気が無くなってしまいます。
カロリー制限はしていなかったので、運動をしなければすぐに太り始めてしまいました。1日5分でも良いから、しっかりと続けるべきでした。運動でのダイエットですからやめてしまえば太るのは当たり前なのです。
また、食事療法も合わせて行うべきでした。運動はどうしてもできない日が出てしまうのでそれでも減量を持続させるために運動しなかった日はその分カロリーを減らして帳尻を合わせることをした方が良かったと思います。
そういった考えに至らずただリバウンドしてしまったことが非常に残念です。またおりを見てダイエットを再開したいと考えています。