白ご飯を減らす食事制限ダイエット後にリバウンド@40代女性
40歳を超えてからどんどんお腹の肉が増えていき、特にスカートやズボンはウエストがゴムのものやヒモのものになっていきました。
そこで、私はこのままではまずいと思い、間食を止め、さらに普段の食事の量も減らすことを決心。特に白ご飯の量を減らしました。
今流行している酵素やグリーンスムージーなどに置き換えたりはせずに、単純に食事の量を減らすだけのシンプルなダイエットです。イメージ的には炭水化物抜きダイエットに近い内容です。
たしか、押切もえさんが炭水化物抜きダイエットを実践しているというのをテレビか雑誌かで見て、こんなプロポーションになれるなら、私もやりたい!と思い、今回取り組むことを決意しました。そして、夜は近所の空き地でランニングを実施。
ただ、急激に食べる量を減らしたので、ふらふらしながらランニングをするという状態です。そして、友人や家族人が普通に食事をしたり、おやつを食べているのを横目で見ながら、ぐっと我慢をする日々が続きました。
体重も毎日計りました。初めの1ヶ月くらいは一気に3キロくらい落ちたのですが、そのあとは横ばいでなかなか体重が減らなかったです。
私の友人はかなり痩せている人が多く、ダイエットや痩せる苦しみや辛さがわからない人ばかりでした。ですので、誰にも相談できずに、自分の考えだけでダイエットを遂行して行きました。
ただ、ダイエットを通津kるそのうちに、空腹で夜眠れなくなっていきました。毎日、夢には美味しいおやつやご飯が登場するのです。
そして、痩せたら、何を食べたいかなどを紙に書くようになりました^^;
日々、美味しいものを食べている自分を想像していたら、だんだん食欲が抑えられなくなってきたんですね。
そして、ある日、これだけ食べたら、またダイエットを頑張ろう、と思ってお菓子(カントリーマーム、ポテチ、キットカットなど)をばくばくと食べました。
案の定、その日だけでは終わらなかったです。それからは、今まで食べていなかった分、一気に食欲が出てきました。
『明日から頑張ればいいや』と毎日思いながら食べるようになっていったんですね…。そして、次から次へと、食べてしまい、気が付いたら、痩せようと決心した時の体重を超えていました。結局、元からプラス5キロです。
そうです、リバウンドをしてしまったのです。こうして、私の食事制限ダイエットは失敗に終わりました。
失敗した原因は一気に食事の量を減らしたことにあると思います。そして、辛いジョギングも原因の一つだったような気がします。
今はカービィ―ダンスのようなエクササイズ系のDVDを視ながら楽しく運動をして、無理な食事制限をしないことをモットーにダイエットするように心がけています。
数々のダイエットの失敗の経験を経て、効率よく健康的に痩せられるには『食べ過ぎを減らすことと継続的な運動』の、方法があることを知りました。
私が実践したような朝・昼・晩の食事を全て減らす、無理な食事制限は長期間は絶対に続きませんので、あなたができる範囲でダイエットには取り組むようにしてくださいね。