我慢が続かず失敗に終わった食事制限ダイエットの体験談
運動が苦手な私は、食事制限ダイエットを試みましたが失敗しました。
当時私は21歳の大学生。体重は48キロぐらいで、身長が150センチ。背がかなり小さいので、40キロ後半になると、見た目もちょっとぽっちゃりしてきてしまいます。体重は40-42キロくらいが、自分の中ではちょうど良い体重だと思っていました。
過去には38キロまで痩せていた時期がありました。そのときは、見た目は細くて良かったのですが、生理は来なくなるし、体調面が優れなかったこともあり、ベスト体重を40キロくらいと決めていました。
48キロにもなってしまったのは就活でのストレスと、不規則な生活のせいです。大学生になって「一生懸命頑張る」という機会がめっきり減り、ストレスとはかけ離れた生活を送っていました。
リクルートスーツがパンパンになってきたのでダイエットを決意
しかし、就活が始まり机に向かいながらついつい何か食べてしまったり、面接や説明会までの合間の時間潰しのためにマックに寄って間食をしてしまったりの生活が続きました。そのせいで、いくつか内定をもらってひと段落するまでには、何と人生で最高記録の48キロになっていたのです。その体重になると、リクルートスーツもきつくなります。さすがにまずいとダイエットを決意しました。ただ、残りの就活に学校にアルバイトにと、毎日のスケジュールはびっしりで、ダイエットに当てる時間がありません。
とにかく食べるのを我慢する食事制限ダイエットを実践
そこで、時間をかけずにできる食事制限のダイエットを試みたのです。方法はとにかく食事の量を減らし、お菓子やジュース等は徹底的に禁止すること。特に夜の食事には気を遣い、炭水化物は控えて野菜やおかずをちょっとだけ。とにかく空腹と戦う我慢勝負のダイエットでした。根性はある方なので、意外といけるかなと思いましたが、常に空腹という状態が続くに連れてだんだんときつくなってきます。食べようと思えば、簡単に食べることができる誘惑の多さもいけませんでした。
アルバイト先には、自分で自由に食べたいものを食べることができるまかない制度があり、学校に行くと自由に食べて良いお菓子が置いてあります。「今日だけは」と自分に甘えて食べてしまうことがあり、食事制限以外に何もしていなかった私には全然ダメでした。
1ヶ月程続けて、体重は1キロくらいは減りましたが、見た目は全く変わらずぽっちゃりのまま。そして胸だけ小さくなるという悲惨な結果でした。
そして極めつけは、遠距離だった彼氏とすれ違いで別れてしまったことで「何のために痩せるんだ、別に痩せなくてもいいじゃないか」という気持ちになってしまい、あっけなく私の食事制限ダイエットに終止符が打たれのです。
無理なく、簡単に痩せられるというダイエットグッズやサプリが世の中に出回る理由が、痛いほど分かりました…。
【関連】1日1600キロカロリーの食事制限ダイエットの効果