糖質制限ダイエットは短期間で痩せるにはおすすめだけどリバウンドがすごい!
30代パート主婦です。2人目を出産後どんどん体重が増え、20代の頃は48kgだった体重が56kgになってしまいました。
運動が苦手なのとカロリー計算が面倒でなかなかダイエットに踏み切れないでいたのですが、たまたま雑誌で特集されていた糖質制限ダイエットの記事を目にしてこれならできそうと思い、挑戦することにしたのです。
きっかけは私よりも太ってた友人が、糖質制限ダイエットで10kg近く痩せたという話を聞いたことと、2ヶ月後に同窓会の予定があったのでどうしても昔の体型に戻したいと思ったからです。
最初から3食の糖質を制限をする方法を選んだ
糖質制限ダイエットにも一食だけ主食を食べないプチ糖質制限、二食食べないスタンダード糖質制限、三食とも食べないスーパー糖質制限があるのですが、早く結果を出したかったので、最初からスーパー糖質制限に挑戦しました。だって、同窓会までには絶対に痩せたかったですからね。この方法だと三食の主食を抜くことはもちろん、1日の糖質の摂取量を30~60gほどに抑えなくてはいけませんので、食べれるものがかなり限られます。しかし、糖質が高くないものであれば制限なく食べれるので面倒なカロリー計算は必要なかったので、思ったよりも簡単にできそうと思いました。
さすがに効果を実感するのが早く、ダイエットを開始してから2週間で3kg減、それからも順調に体重は減り2ヶ月で8kgの減量に成功。
最初は糖質不足でフラフラしたり、甘いものが欲しくなったりと辛い時期もありましたが、体が慣れてくるとそれほどきつくも感じませんでしたし、体重がみるみる減っていくのでダイエットが楽しくなってきて続けることができたと思います。
目標だった同窓会でも痩せた姿で参加できましたし、みんなに「変わらないね~」と言われてとても満足でした。頑張ってダイエットした甲斐があったというものです。
同窓会が終わった後に炭水化物を食べだしたらあっという間にリバウンド
しかし、同窓会が終わってからホッとしたのか気が抜けてしまい、少しくらいならいいかなという軽い気持ちで今まで食べていなかったお菓子類や、炭水化物に手を出してしまうようになりました。それからはあっという間で、今までセーブしていたものを一気に解禁してしまい、止まらなくなってしまいました。
炭水化物に関しては意識して控えめにするようにはしていたのですが、どうしてもやめれないのがお菓子で、気が付けば毎日なにかしらお菓子を食べてしまう状態になり、2ヶ月で落とした体重がその後1ヶ月ちょっとで6kgのリバウンド。
しかもお腹周りが以前よりぷよぷよになってしまったので、見た目的には以前よりも太った状態になりました。
糖質制限ダイエットは確かに効果はありますが、最初からストイックにやりすぎると長続きせずやめてしまうとあっという間にリバウンドしてしまいます。ストレスなく長続きさせるためには最初はプチ糖質制限から始めればよかったと後悔しています。
一気に3食の糖質制限をするよりも、一食だけグリーンスムージーに置き換えるような力を抜いたダイエット方法の方が続けやすいし、自分には合っていたように思います。
どのグリーンスムージーにするか悩んだら>>【2016年版】粉末グリーンスムージーの人気ランキング