トマトダイエットの失敗体験談@冷え性が悪化して体調がひどい
私は26歳の女性で会社員をしています。トマトダイエットを始めた頃は、体重は53kg程度でした(身長160cm)。
正直そこまで太っているわけではないのですが、彼氏がとにかく細身の人で、友人から嫌味を言われてしまったのがきっかけでした。やっぱり恋人が細いと自分のスタイルが気になってしまいますよね。
私が取り組んだダイエット方法は、なるべくトマトを食べる、そして、朝はトマトだけの食生活です。
今まで朝食はわりとしっかり食べていたので、その分カロリーが減ることになります。それでいて野菜を食べるきっかけにもなるかなと思い始めました。
飲み物も選ぶ時は意識して、トマトジュースにするようにしていましたね。飲み会でも、みんなが唐揚げやお刺身を食べている中で、私だけトマトを食べました。
お昼は今まで通りお弁当を食べていました。朝食を作る時間が減ったので、その分お弁当を豪華にしてそこでストレスを解消していた感じです。
私がトマトダイエットを始めたきっかけ
働いているとなかなか運動に行く機会がありません。私の仕事は休日出勤も結構多いのでジムなどに登録するともったいないですし、そうなるとやはり食事制限が手っ取り早いんですよね。かといってカロリー計算は難しいですから、簡単に置き換えダイエットが出来るということで、私はトマトダイエットを始めました。
ちなみにダイエットのきっかけとなったのは、「彼氏の方が細いんじゃない?恥ずかしいと思われてるかもしれないね」という友人の嫌味でした。その友人も結構トマトが好きでよく食べていたのですが、ガリガリといっていい程細かったので効果があるのかも!と思ってしまいました。
最初は簡単に5キロ痩せたけどリバウンドも早かった
このダイエットを続けた期間は二ヶ月ほどで、体重は5kgも減りました。しかし、実はすぐにリバウンドして56kgになっているんです。挫折してしまった理由ですが、単純に元々結構気になっていた冷え性が重症になり、寒さがひどくて体調が悪化して食事が食べられなくなってしまいましたので、このままではまずいと思ってやめてしまったんです。
よく夏野菜は体を冷やす効果があると言われていますがその通り。スープにしたりもしましたが、元からちゃんと汁物を食べるようにしていましたので、それでも冷え性の加速は止まらなかったです。
冷え性がひどくなると体調も悪くなりますし、お肌の調子も悪化します。これだと体重が減ってもあまり意味が無いですよね。
挫折してみて、やはり置き換えは危険だと思いました。するなら栄養バランスが良い専用の置き換え食品を使わないとダメ。それに体が冷えると太りやすく痩せにくい体になってしまいますので、まずは体質改善を基本として根本的にダイエットの見直しが必要だと感じました。