1日1200キロカロリーしか摂取しないダイエットをやったら栄養失調で倒れた
学生時代(当時20歳)の頃の話です。特に太っていたわけではないのですが、友人が誘われたので私も付き合いでダイエットを始めることにしました。
私は157センチ44キロだったので、友人達の中では細い方です。ただ、お腹の辺りをもう少しすっきりさせたい気持ちはあったので、痩せたい気持ちがゼロだったわけではありません。
ちなみに最初に宣言した友人も、決して太っていたわけではありません。骨格的にがっしりしていましたが、おデブちゃんでは無かったです。
ダイエットのやり方はカロリー制限
とりあえず思い込んだら一直線の年代ですので、その友人と話し合って1日のカロリー数を1200カロリーに抑えるダイエットをしよういう話になりました。カロリーの数字に何の根拠もありません。素人が何も参考にしないで始めたのだから、今考えると恐ろしいことをしたものです。
大学では実技の授業も多く、かなり体力も使うし、その後はバイトや運動系の趣味をやっていたのですから、今考えてみると無謀としか思えないやり方でした。でも当時は、カロリー制限で痩せるのがが一番手軽で簡単に感じました。
朝はサラダと無糖のコーヒー、昼は抜き、夜もサラダ中心のメニュー。
ダイエットに取り組んでいた友人が救急車で運ばれる
いくら若くて体力があっても、そんなメニューで体力が持つわけがありません。しかし、数人の友人達と一緒に始めたのが悪かったのか、意志が硬いのが逆効果だったのか1ヶ月ほど続けた挙句に、最初にダイエットを宣言した友人が倒れました。倒れた理由は栄養失調で、救急で運ばれて即入院です。他のメンバーはまだそこまでいっていませんでしたが、それを聞いて慌ててそんな無茶なダイエットをやめたのは言うまでもありません。
私の場合、1キロほど減ったのですが、その後は体重の変化はありませんでした。今となっては当たり前だと思うのですが、これ以上は減らせない限界のところまで来ていたのでしょう。
倒れた彼女も、幸い1週間ほどの入院で体力回復させて戻ってきました。体重は入院中に減ったそうです。入院中したせいで、運動不足になってで筋肉が減り、それが体重が減ったと言う何とも皮肉な結果になりました。
私たちは元の食事に戻りましたが、ひどくリバウンドもせずに済んだのは、体質や若さのおかげだったと思います。
カロリー制限ダイエットするなら置き換えアイテムを活用するべき
今ではカロリー制限でのダイエットには、あれこれ栄養補助食品がありますが、買うお金も無かった学生達の無謀なカロリー制限。せめて誰かに相談してから始めればよかったのに、と今の私から助言したい所ですが、若さゆえの無謀も若さゆえの体力で何とか身体も壊さず、乗り切れただけよしとするしかないのでしょう。
カロリー制限系のダイエットをするなら絶対にやり過ぎないで、きちんと栄養を確保するためにもグリーンスムージーなどの置き換え用のフードを賢く活用するのが良いです。
【参考】粉末グリーンスムージーの人気ランキング