ダイエットサプリの飲み過ぎは要注意@顔がめちゃむくんだ!
もともと太りやすい体質の私。今回お話ししたいのは、30代後半に体験した「悪夢のリバウンド」についてです。
当時の私は在宅勤務のデスクワーカーで、身長150センチで体重は50キロ弱。20代の時は運動や食事制限で56キロから42キロまで落とすことができたのですが、30代半ばに入った頃から徐々にリバウンドが始まったのです。
過食したわけでもないのに。それまではけたスカートやジーパンが入らなくなり、周囲からは「今日、むくんでる?」と言われることも増えてきて…泣きたくなりました。二日酔いでも、前の日に泣きあかしたわけでもないに、いたって普通の顔の状態でむくんでるなんて、単純に太ってりるだけです。
さまざまなダイエットサプリや薬を手当たり次第に試す

そんな、「顔むくんでる」指摘に焦った私は、様々なダイエットサプリを購入しました。運動量や食事内容に配慮しても「膨張化」がストップしてくれないのであれば、徹底的に体質改善するしかないと考えたのです。
最初は、食後の脂肪吸収が期待できるキトサン系のサプリ。それだけでは不安なので、食欲増加を抑えるギムネマ系のサプリ。1ヶ月で2キロぐらい減ったのですが、そこでストップしてしまったため、さらに、運動時の脂肪燃焼率を高めるためのアミノ酸のサプリ。製薬会社から発売されている、漢方成分配合の肥満症改善薬なども。
ちなみに漢方成分配合のお薬というのは、小林製薬から発売されている「ナイシトール(今の商品名はナイシトールZ)」です。ただ、あのお薬には痩せる成分が入っているわけではありません。含まれているのは防風通聖散料乾燥エキスという成分であり、いわゆる下剤です。そのため、痩せ薬ではありませんので、その点は注意してください。
一時的に、48キロ程度まで体重は落ちました。けれども1ヶ月を過ぎた頃、「悪夢のリバウンド」が襲いかかってきたのです。ダイエット開始時に「50キロ弱」だった体重が、53キロ程度まで跳ねあがりました。サプリを飲めば飲むほど、体重は「リバウンド固定」状態に陥っていくのです。
やがて、自分の太りかたが変なことに気付きました。ダイエット開始時には「下腹・二の腕ぷるぷる」という太りかただったはずなのに、「手首や足首がパンパン、顔が膨張」という感じになってきました。
医師からサプリの過剰摂取を注意される

内科を受診して分かったのですが、むくみの原因はサプリの過剰摂取でした。連日、複数のサプリを摂取したために、肝臓に負担がかかり、腎機能の低下が誘発され、「むくみ膨張」を引き起こしてしまったわけです。
摂取するダイエットサプリを1~2種類に限定したところ、「むくみ膨張」は10日ほどで解消、体重も49キロ台まで戻ったので安心しました。
ダイエットで早く結果を出したいと焦ると、あれもこれもと一度に大量のサプリに手を出したくなるかもしれません。また指定量よりも多く摂取したくなるかもしれません。けれどもそれは時として、今回のような危険なリバウンドに繋がることもあるのです。
「いろんなサプリを飲んでいるのに痩せない。むしろ体重が増えていく、どんどんむくんでいく」と感じている人は、一度、サプリの摂取を控えて様子見されてみてください。おそらく、私のように肝臓に負担がかかっていますよ。